ウクライナ侵攻②の答えと解説

問題1. ウクライナ侵攻の影響で輸入が滞り一時期手に入りにくくなったのはどこの国のサーモンか

正解 ノルウェー

ロシア上空を飛行機が飛べなくなったことからノルウエー産のサーモンの輸入が止まるなど、食料輸入に影響があった

問題2. 旧東欧諸国10カ国がEUに加盟した第5次拡大は何年の出来事か

正解 2004年

EUの第5次拡大は2004年。キプロス,チェコ,エストニア,ハンガリー,ラトビア,リトアニア,マルタ,ポーランド,スロバキア,スロベニアの10カ国が加盟。2007年にブルガリア,ルーマニアが加盟

問題3. 2014年ロシアがウクライナ南部の半島でおこなった軍事行動はなんと呼ばれるか

正解 クリミア侵攻

この後、クリミア自治共和国・セヴァストポリ特別市はロシアに併合された。ロシア連邦成立後初の本格的な領土拡大となったが国際的な承認は行われていない

問題4. ドンバス地域における戦闘の停止についての合意を何というか

正解 ミンスク合意

2014年、欧州安全保障協力機構(OSCE)の援助をうけ、ベラルーシのミンスクで調印された。

問題5. 日本企業も参加するロシアの天然ガスなどのエネルギー開発プロジェクトの名前は?

正解 サハリン2

サハリン州北東部沿岸の石油や天然ガス鉱区とプラントなどの関連する陸上施設の開発プロジェクトの名称

問題6. ウクライナの穀倉地帯の肥沃な土地はなんという名称の土壌か

正解 チェルノゼム

東ヨーロッパの内陸からウクライナにかけて広く分布する肥沃な黒色土。農業に好適な土壌で、語源は黒い土という意味のロシア語

問題7. ウクライナ侵攻により食の安全保障に注目が集まったが令和3年の日本の食料自給率は?

正解 38%

農林水産省の発表によると、2021年度(令和3年度)の日本の食料自給率はカロリーベースの試算で38%としている

問題8. 原子力発電所への攻撃の危険性などを調査する国際機関の略称は?

正解 IAEA

国際原子力機関は原子力の平和的利用を促進と原子力が軍事的利用に転用されることを防止することを目的に設立された

問題9. ロシア軍による封鎖で小麦などの輸出が滞っているウクライナの港が面する海の名前は?

正解 黒海

ヨーロッパとアジアの間にある内海でトルコ、ブルガリア、ルーマニア、ウクライナ、ロシア、ジョージアに面している

問題10. ロシアの経済制裁の対象となった富豪はなんと呼ばれているか

正解 オリガルヒ

ソ連崩壊によるロシア経済の民営化で、1990年代に急速に富を蓄積したソビエト連邦構成共和国の大富裕層のこと

タイトルとURLをコピーしました