時事問題キーワードクイズ 4 正解と解説

問題1. IPCCの日本語表記で正しいものは?

正解 気候変動に関する政府間パネル

気候変動に関する政府間パネルの英語表記はIntergovernmental Panel on Climate Change。国際的な専門家による気候変動についての科学的な研究の収集、整理のための政府間機構

問題2. 世界保健機関の略称は

正解 WHO

世界保健機関の英語表記はWorld Health Organization。国連の専門機関の一つであり、「全ての人々が可能な最高の健康水準に到達すること」とし、人間の健康を基本的人権の一つと捉え、これを目的に設立された。

問題3. 著しい高温が広い範囲に4〜5日またはそれ以上にわたって続くことをなんと言うか

正解 熱波

その地域の平均的な気温に比べて著しい高温が広い範囲に4〜5日またはそれ以上にわたって続くこと。日本には熱波の定義はないが、ア メリカでは最高気温が35℃を越す日が5日以上連続する現象としている

問題4. 「経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律」の通称は?

正解 経済安全保障推進法

この法律では、サプライチェーン(供給網)の強化、基幹インフラの安全確保、官民による先端技術開発、特許の非公開、の4本柱で構成される

問題5. 2022年に噴火警戒レベルが5になった桜島があるのはどこの県?

正解 鹿児島県

桜島は九州南部、鹿児島県の鹿児島湾にある火山。2022年7月24日に桜島の南岳山頂火口で爆発的な噴火が発生した。気象庁は噴火警戒レベルを「入山規制」を意味するレベル3から「避難」を意味する最も高い「5」に引き上げた

問題6. IAEAの日本語表記で正しいものは?

正解 国際原子力機関

International Atomic Energy Agency 略称はIAEA。原子力の平和的利用を促進と原子力が軍事的利用に転用されることを防止することを目的に設立された

問題7. チェコやラトビアなど東欧諸国が欧州連合に加盟したのは何年か

正解 2004年

冷戦終結後、東欧諸国がはじめてEUに加盟したのは2004年のこと。2007年にはさらにブルガリアとルーマニアが加盟した

問題8. 日本の第101代内閣総理大臣の名前は

正解 岸田文雄

日本の第100代、101代内閣総理大臣。自由民主党の総裁

問題9. 自国で迫害を受けるおそれがあるため他国に逃れ、国際的保護を必要とする人々のことをなんと言うか

正解 難民

人種、宗教、国籍、政治的意見または特定の社会集団に属するという理由で、自国にいると迫害を受けるおそれがあるために他国に逃れ、国際的保護を必要とする人々のこと

問題10. フランス共和国の第25代大統領の名前は?

正解 エマニュエル・マクロン

2022年の大統領選挙戦で勝利し二期めを務める

タイトルとURLをコピーしました